Webサイト日英翻訳

Web制作
ロゴ&バナーデザイン
無料お見積もり

Web Designer & Translator

ウェブ デザイナー & 日英翻訳

About

こんにちは!大阪とオーストラリアを拠点とするRKウェブデザイナー代表の「けい」です。 遊びでふれたウェブ制作の面白さにハマり、オーストラリア内のWebの学校へ応募しディプロマを取得。 その後大阪でウェブデザイナーの経験を経てフリーランスとして独立。 ウェブサイト制作は4ページ制作のみに絞り、お手頃な価格でのご提供をさせて頂いております。 サイトデザインからサイト公開までの一貫した業務はもちろんのこと、バナーデザインやロゴデザインも行っております。 また、翻訳スタッフも在籍しており、海外向けに自然な英語への日→英・英→日翻訳も行っております。 Zoomなどのオンラインミーティングにも対応しています。 その他WEBデザイン、スマートフォン対応、WordPressの導入など、 ホームページ制作をお考えの方はぜひご相談ください。

More Details
STRENGTH

3 Strength

主に個人事業主様、中小企業様向けに5ページのコーポレートサイト制作に特化した事業を行っております。海外展開も視野に入れたサイト制作を行っていくことができます。海外ウェブ展開に関するノウハウとネイティブスタッフ体制に加え、比較的安価でのご提供を実現しています!

01

翻訳業 日本語⇔英語

ホームページの多言語対応は、海外向けのサービス展開で新規顧客を獲得したい企業からのニーズも増えています。日本語と英語のネイティブによる翻訳で自然なニュアンスの文章を作成致します。

02

5ページ制作に特化

5ページのコーポレートサイト制作にフォーカスすることにより、安価でクオリティの高いページ制作を可能にしています。今まではホームページがなくても、なんとかビジネスが廻っていたけれど、最近ホームページの必要性を感じるようになったと思われた方はぜひご連絡ください。

03

ITの苦手な方にも!

RKウェブデザインでは、ウェブサイトのデザインからサイト公開まで一貫して行っておりますので、初めのヒアリングを元にお客様のニーズにあったデザイン、コーディング をし、サーバー・ドメイン(URL)の取得手続きからのサイト公開までお受け致します。

SERVICE

事業内容

Services

Website Design

ウェブサイト デザイン

See All

Other Design

その他 デザイン

See All

PROCESS

制作の流れ

  1. ① お問い合わせ

    ① お問い合わせ
    お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。 2営業日以内にご連絡をさせていただきます。 まずはお問い合わせ頂き具体的なご要望をお聞かせください。Eメールやチャットワーク、Zoomなど何でも対応が可能です。

  2. ② ヒアリング

    ② ヒアリング
    これからホームページを作成、リニューアルをご検討中の方もぜひRKウェブデザインへ!具体的なご要望をお聞かせください。 お客様のご要望にお応えできるよう最大限の努力をさせて頂きます。

  3. ③ 概算お見積もり

    ③ 概算お見積もり
    概算でのお見積り内容で、ご納得の頂けますとご契約書を交わし誓約とさせていただきます。 その際に制作費の3分の1を内金としていただいております。

  4. ④ 要件の確定・正式お見積もり

    ④ 要件の確定・正式お見積もり
    使用するドメインの決定や、ロゴマークや会社案内、画像などホームページで使用する資料のご準備をお願いいたします。 お客様の業務内容や強み・アピールポイントなど詳細内容を詳しくお聞かせください。

  5. ⑤ トップページデザイン案の作成

    ⑤ トップページデザイン案の作成
    ご要望に合わせてデザイン案を作成いたします。 デザイン案は、それぞれ1枚の画像となっており、 ホームページの骨組部分となるレイアウトの作成をおこないます。 文言や写真、イラストなど細部の変更はこの後の校正でおこないます。 ご確認いただきながら、デザインの調整を行っていきます。 こちらのデザインが決まれば各ページに必要な文章、画像のご準備をお願いしております。

  6. ⑥ コーディング

    ⑥ コーディング
    コーディングは正しく丁寧でSEOを意識したコードを書くことを心がけています。 結果的に表示速度の向上や検索エンジンからも良い評価を得られるようになります。

  7. ⑦ 表示確認

    ⑦ 表示確認
    テストサーバーにアップロードいたしますので、実際にウェブ上からご確認いただくことができます。何かお気づきの点がございましたらお知らせください。

  8. ⑧ ホームページ納品・公開

    ⑧ ホームページ納品・公開
    お客様に最終チェックをしていただいた後ホームページを納品・公開をいたします。
    ※納品後に出た細かな修正は10日間は無料で修正いたします。
    ※11日目以降は訂正・変更には費用が発生いたします。
    お客様のご契約サーバーにホームページデータをアップロード、もしくはファイギガ転送サービスでのデータ納品をいたします。

  9. ⑨ お支払い

    ⑨ お支払い
    弊社では着手時に見積金額の3分の1の金額をお支払いいただいております。 納品時には最終の正式お見積り金額から着手金を差し引いた残金をご入金いただいております。

  10. ⑩ 公開後のサポート

    ⑩ 公開後のサポート
    ホームページ制作は納品して終りではございません。 完成後はお客様自身でホームページの運用をしていただく必要がございます。 ホームページは更新がなければユーザーは離れてしまいます。 更新や改善サポートも弊社の更新サポートプランでお受けしております。 お困りのことや不明なことがございましたらお気軽にご連絡ください。

お客様の声

会社設立30周年として今回ウェブサイトを作って頂きました!サイト制作の納期も早く、コミュニケーションも迅速に対応して頂きました。
今後また何かあればお願いしたいと思います。

By Nomura Hiroyuki

お客様の声

会社設立30周年として今回ウェブサイトを作って頂きました!サイト制作の納期も早く、コミュニケーションも迅速に対応して頂きました。
今後また何かあればお願いしたいと思います。

By Kasai Hideki

お客様の声

I asked from scratch designing to coding with some ads banner and company logo.
He's done them quite quickly and now I got my amazing fashionable website with bloging system!
Thank you.

By Nomura Hiroyuki

お客様の声

I asked from scratch designing to coding with some ads banner and company logo.
He's done them quite quickly and now I got my amazing fashionable website with bloging system!
Thank you.

By Nomura Hiroyuki

お客様の声

初めてお世話になりましたが、こんなに早く納品して頂けると思っておりませんでした。デザインからコーディングまでフルスクラッチで依頼させて頂きました。
今後もメンテナンスで都度お願いしてもらっています。

By Nomura Hiroyuki

お客様の声

初めてお世話になりましたが、こんなに早く納品して頂けると思っておりませんでした。デザインからコーディングまでフルスクラッチで依頼させて頂きました。
今後もメンテナンスで都度お願いしてもらっています。

By Nomura Hiroyuki

FAQ

よくある質問

ウェブサイトの5ページ構築までどれぐらいかかりますか?

コーポレートサイトであれば4週間~6週間程で完了しますが、構築するデザインや内容によっては日数を頂くこともございます。

Do I need to send you materials for website?

Yes, in most cases. However if you do not have them, I can provide materials. In those cases, there might be extra costs.

Can you make Banner for both PC and SP size?

Yes, I offer both sizes in SP and PC size.

How many time can you re-design for website and banner and logo design?

I offer 1 time re-design for website design. However, I offer 3 times re-design for logo and banner design.

Can you translate medical industry?

No, only I offer generalized industry.

From the Blog

FREE RESOURCES TO HELP YOU
BUILD A BRAND